臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
企業治験 | ||
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない | ||
令和5年12月21日 | ||
令和6年8月31日 | ||
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)患者を対象とした NS-229の有効性と安全性を検討する二重盲検、ランダム化、プラセボ対照試験(第2相) | ||
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)患者を対象としたNS-229の有効性と安全性を検討するプラセボ対照比較試験 | ||
清田 剛 | ||
日本新薬株式会社 | ||
EGPA患者を対象に、NS-229の有効性をプラセボと比較検討すること。 | ||
2 | ||
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 | ||
募集中 | ||
NS-229 | ||
なし | ||
独立行政法人国立病院機構 相模原病院 受託研究審査委員会 | ||
研究の種別 | 企業治験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない |
登録日 | 令和6年8月29日 |
jRCT番号 | jRCT2031230526 |
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)患者を対象とした NS-229の有効性と安全性を検討する二重盲検、ランダム化、プラセボ対照試験(第2相) | A Phase 2, Double-Blind, Randomized, Placebo-Controlled Study to Investigate the Efficacy and Safety of NS-229 in the Treatment of Eosinophilic Granulomatosis with Polyangiitis | ||
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)患者を対象としたNS-229の有効性と安全性を検討するプラセボ対照比較試験 | Trial of efficacy and safety of NS-229 versus placebo in patients with Eosinophilic Granulomatosis |
清田 剛 | Seita Takeshi | ||
/ | 日本新薬株式会社 | Nippon Shinyaku Co., Ltd. | |
開発統括部 | |||
601-8550 | |||
/ | 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14 | 14, Nishinosho-Monguchi-cho, Kisshoin, Minami-ku, Kyoto | |
0120-40-8930 | |||
zz_mail_clinical-trials@po.nippon-shinyaku.co.jp | |||
臨床開発 担当者 | Clinical Development Operations | ||
日本新薬株式会社 | Nippon Shinyaku Co., Ltd. | ||
601-8550 | |||
京都府京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14 | 14, Nishinosho-Monguchi-cho, Kisshoin, Minami-ku, Kyoto | ||
0120-40-8930 | |||
zz_mail_clinical-trials@po.nippon-shinyaku.co.jp | |||
令和5年10月20日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 東北大学病院 |
Tohoku University Hospital |
|
宮城県 |
|||
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 埼玉医科大学総合医療センター |
Saitama Medical Center |
|
埼玉県 |
|||
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 杏林大学医学部付属病院 |
Kyorin University Hospital |
|
東京都 |
|||
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 |
Juntendo University Hospital |
|
東京都 |
|||
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 相模原病院 |
National Hospital Organization Sagamihara National Hospital. |
|
神奈川県 |
|||
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 産業医科大学病院 |
Hospital of the University of Occupational and Environmental Health |
|
福岡県 |
|||
|
|||
EGPA患者を対象に、NS-229の有効性をプラセボと比較検討すること。 | |||
2 | |||
2024年01月01日 | |||
2024年05月29日 | |||
2023年12月20日 | |||
2026年07月31日 | |||
|
45 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
二重盲検 | double blind | |
|
プラセボ対照 | placebo control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
あり | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
|||
|
米国/カナダ/イギリス/ドイツ/イタリア/フランス/スペイン | US/Canada/UK/Germany/Italy/France/Spain | |
|
|
(1)同意取得時に18歳以上の男女 (2)EGPA患者 (3)メポリズマブの投与の有無にかかわらず、バックグラウンドで OGC投与量7.5mg/日以上を受けている被験者 |
(1)Male or female subjects aged >18 years at the time the informed consent form is signed (2)Diagnosis of EGPA (3)Subjects receive background OGC dose of >=7.5 mg/day with or without stable treatment with mepolizumab. |
|
(1)多発血管炎性肉芽腫症(GPA)または顕微鏡的多発血管炎(MPA)の患者 (2)生命を脅かすEGPAの患者 |
(1) Current diagnosis of either granulomatosis with polyangiitis or microscopic polyangiitis (2) Imminently life-threatening EGPA disease |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 | eosinophilic granulomatosis with polyangiitis(EGPA) | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
NS-229またはプラセボを経口投与。 | Subjects receive multiple oral doses of NS-229 or placebo. | |
|
|||
|
|||
|
28週時点で寛解状態(OGC 4.0)にある患者の割合 OGC4.0の定義: バーミンガム血管炎活動性スコア(BVAS)が0かつプレドニゾロン/プレドニゾンの使用量が4.0mg/day以下 |
The proportion of subjects in remission (oral glucocorticoid [OGC] 4.0)* at Week 28 of the study treatment period. *Definition of remission (OGC 4.0): Birmingham Vasculitis Activity Score (BVAS) of 0 AND OGC dose of prednisolone/prednisone <=4.0 mg/day. |
|
|
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
NS-229 |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
NS Pharma,Inc |
---|---|
|
NS Pharma,Inc |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本新薬株式会社 |
---|---|
|
Nippon Shinyaku Co., Ltd. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
独立行政法人国立病院機構 相模原病院 受託研究審査委員会 | National Hospital Organization Sagamihara National Hospital Insttutional Review Board |
---|---|---|
|
神奈川県相模原市南区桜台18-1 | 18-1 Sakuradai, Minami-ku, Sagamihara, Kanagawa |
|
042-742-8311 | |
|
||
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |